カテゴリ:新着情報
-
蒔絵入り位牌 2025年10月19日 -
8/15~8/21 夏季休業のお知らせ 2025年8月9日 -
松本からお線香を探して… 2025年8月1日 -
老舗の銘香【松栄堂・芳輪堀川】 2025年8月1日 -
華やかなお盆提灯【ルミナス牡丹】 2025年7月31日 -
贈物にも最適✨🌷 2025年7月21日 -
かわいい香呂入荷しております✨ 2025年7月21日 -
お盆を前にして思うことあれこれ… 2025年7月17日 -
紋入のお盆提灯は、家紋の確認が最重要! 2025年7月14日 -
お仏像の修復・修理承ります。 2025年7月14日 -
お仏壇の造花アレンジメント🌸 2025年7月14日 -
都会のお盆にも好評、らんプレミアム(コード式LEDルミナス灯) 2025年7月4日 -
お仏像修復 2025年6月27日 -
暑い夏に活躍!お仏壇彩る果物飾り! 2025年6月26日 -
印きんの修理 2025年6月23日 -
お盆セール開催中🌞✨🌻(チラシ裏面でございます) 2025年6月20日 -
お盆セール開催中!🌞✨🌻 2025年6月20日 -
充電式お仏壇用LEDロウソク 2025年6月14日 -
樹木葬花もみじ須坂がオープンしました! 2025年6月14日 -
お盆の定番、回転灯のお話 2025年5月25日 -
お祭り提灯承ります🏮✨ 2025年5月22日 -
女性用のお数珠が新入荷! 2025年5月5日 -
5月6日(火)7日(水)休業のお知らせ 2025年5月4日 -
貴田沈清堂・伽羅薫香 2025年4月23日 -
春らしい電池式LEDロウソク 2025年4月4日 -
日本香堂・薄墨の桜 2025年3月24日 -
玉初堂・桜月季 2025年3月24日 -
お仏像の修理 2025年3月22日 -
お寺の柱巻き 2025年3月22日 -
京都松栄堂・銘香芳輪【堀川】 2025年3月20日 -
お彼岸のお供えに…🕯✨ 2025年3月16日 -
愛されて100年のあのお菓子🍊(の、香り) 2025年3月16日 -
お仏壇の茶器 2025年3月16日 -
ご飯の器 2025年3月15日 -
おりんの布団・木魚の布団のお買換え。 2025年3月14日 -
新生活を迎えるご家族へ、お数珠の贈り物 2025年3月13日 -
仏前用のお座布団 2025年3月10日 -
おりんや木魚の【ばい】 2025年3月9日 -
🌸春のお彼岸特別感謝祭🌸 2025年3月8日 -
仏具を傷めない為のお皿 2025年3月6日 -
お仏像の名札製作 2025年3月6日 -
和ロウソクと洋ロウソク 2025年3月3日 -
関東経済産業局長賞(新デザイン部門)受賞!! 2025年2月12日 -
おりんのお手入れ 2025年2月9日 -
バレンタインデーのお供え物 2025年2月7日 -
厨子入りの仏様のお話 2025年2月7日 -
気持ち安らぐ手元供養 2025年1月20日 -
お線香売り場に新しい香りが仲間入り 2025年1月19日 -
天使のガラス細工 2025年1月17日 -
山﨑本店・年末年始営業のご案内 2024年12月28日 -
年末、神棚のお掃除 2024年12月28日 -
新発売お線香【心香・白檀のかおり】 2024年12月23日 -
お仏壇のお預かりとお掃除 2024年12月20日 -
令和7年大河ドラマ「べらぼう 蔦重・江戸浮世の香り」 2024年12月16日 -
だるまさん 2024年12月13日 -
もしもの災害に備えるご先祖様の記録 2024年12月5日 -
なぜお線香とロウソクをおくるのでしょう? 2024年12月1日 -
チラシ裏面もご覧下さい!! 2024年11月15日 -
大好評 歳末大感謝祭 12月22日まで開催!!! 2024年11月15日 -
造花を飾って良いの? 2024年11月10日 -
お手の太鼓修理 2024年11月8日 -
お仏壇のご移動 2024年11月7日 -
新入荷【特選沈香】 2024年11月7日 -
たまゆらりんのお話 2024年11月2日 -
古い位牌を夫婦位牌に… 2024年10月28日 -
天台宗のお数珠 2024年10月26日 -
小型のお仏壇への買換えをご検討の方に、知ってて便利なポイント2点! 2024年10月25日 -
あると便利!ロウソク消し。 2024年10月25日 -
温かな灯りLEDロウソク 2024年10月20日 -
お客様のご希望を描くオリジナル蒔絵 2024年10月18日 -
おりんの音色 2024年10月14日 -
オリジナル蒔絵過去帖 2024年10月4日 -
お位牌をご希望の際はこちらをお持ち下さいませ。 2024年9月15日 -
御本尊を手のひらに… 2024年9月7日 -
お祭提灯 2024年8月31日 -
神棚 2024年8月31日 -
樹木葬【花もみじ】現地見学会のお知らせ 2024年8月21日 -
お盆休みのご案内です。 2024年8月9日 -
仏様・ご先祖様へのお供え物【五供(ごく)】 2024年6月14日 -
令和6年夏!お盆セール開催中!! 2024年6月7日 -
おりんのこと 2024年6月7日 -
27日(月)臨時休業のお知らせ 2024年5月25日 -
樹木葬霊園 現地見学会 2024年5月12日 -
回出位牌・繰出し位牌 2024年5月6日 -
過去帖(かこちょう) 2024年5月3日 -
打敷(うちしき) 2024年5月3日 -
お数珠・浄土宗用 2024年4月18日 -
お数珠・曹洞宗用 2024年4月17日 -
お数珠 2024年4月8日 -
紐房のお数珠 2024年4月8日 -
お盆用品のご案内準備中 2024年4月6日 -
小型のお仏壇 2024年3月31日 -
笠倉壁田橋 2024年3月30日 -
優しい風合いのニレ 2024年3月29日 -
お洗濯の小話 2024年3月23日 -
お彼岸のお中日 2024年3月20日 -
手打ちリン天遊 2024年3月14日 -
寺院様仏具の修理 2024年3月13日 -
お地蔵さん 2024年3月10日 -
高級リンが新入荷致しました! 2024年3月9日 -
3/9(土)~3/24(日)春のお彼岸フェアを開催いたします 2024年3月9日 -
本日の作業 2024年3月8日 -
山田松香木店「華洛」 2024年3月7日 -
修復への思い 2024年3月4日 -
本日はお雛祭り 2024年3月3日 -
寒の戻り再び 2024年3月2日 -
春のお彼岸フェア準備! 2024年3月1日 -
蓮の花 2024年2月26日 -
香をお供えする 2024年2月25日 -
経本箱の金具付け替え 2024年2月24日 -
気温は冬に逆戻り… 2024年2月22日 -
お仏壇の洗濯はお湯洗い 2024年2月19日 -
ある日の風景 2024年2月18日 -
ペットさんのこと 2024年2月16日 -
仏壇通り・愛宕町の火の見やぐら 2024年2月14日 -
パチパチ灯篭 2024年2月12日 -
花絵ロウソク 2024年2月11日 -
第41回いいやま雪まつりはじまりました。 2024年2月10日 -
明日は雪まつり 2024年2月9日 -
漢方薬のお線香 2024年2月8日 -
自社で仏壇台を製作 2024年2月4日 -
年末年始休業のご案内(12/30~1/5) 2023年12月29日 -
大きなリン! 2023年12月25日 -
お仏壇・神棚の最強おそうじアイテム! 2023年12月22日 -
御年越&新年に向けてだるまさんや神具が入荷! 2023年12月21日 -
おりん・新入荷 2023年12月21日 -
お客様だけのオリジナル蒔絵入り位牌 2023年12月21日 -
「歳末 大感謝セール」開催中! 12/8~12/17 2023年12月9日 -
「いいやま花フェスタ」開催に伴う仏壇通りの交通規制について 2023年9月28日 -
樹木葬霊園花もみじ中野 コマーシャル作成 2023年9月22日 -
樹木葬霊園 第3期区画 現地見学会開催 2023年9月16日 -
祭りの提灯におすすめです。 2023年9月3日 -
夏季休業のお知らせ 2023年8月7日 -
香を楽しむ 2023年7月13日 -
お盆準備 全力応援セール開催中!! 2023年7月7日 -
大好評! お盆準備全力応援セール 開催中 2023年7月7日 -
お盆色々 2023年6月30日 -
今年一番の売れ筋!お盆提灯&ルミナス灯 2023年6月29日 -
あれ?スイカに…? 2023年6月12日 -
お盆提灯のこと… 2023年6月11日 -
北信濃伝統工芸展(6/10は体験フェスタも!) 2023年6月10日 -
本日からお盆セール開始! 2023年6月8日 -
ぺっとさんの為の好物シリーズ入荷しました。 2023年6月8日 -
安心安全を第一に考えられた新仏具! 2023年6月4日 -
可愛いお祈りシリーズ 2023年6月4日 -
当店で親しまれ早46年… 2023年6月4日 -
どうする家康! 2023年6月4日 -
お数珠がたくさん入荷! 2023年5月20日 -
お仏壇用防炎マット・ミニサイズ 2023年5月20日 -
贈り物・お供えにおすすめ「ソープフラワー」母の日にも 2023年5月12日 -
お盆提灯のご予約を始めました。 2023年4月30日 -
新入荷の造花です 2023年4月19日 -
新入荷です。 2023年3月31日 -
落着いたウォールナット 2023年3月31日 -
施餓鬼壇 2023年3月27日 -
お仏壇の全国大会にて受賞!! 2023年3月26日

